東京電力は今日から「計画停電」を実施すると発表し、節電をよびかけている。
一般に日本人というのは大きな構図よりも小さなディテールに目を奪われがちな体質なので、電車が動かないだの携帯電話を充電しておけだのという枝葉末節の話題がテレビをにぎわしている。
問題は、政府と自治体だ。巨大都市のライフラインが半身不随になっているというのに、なぜ住民の移動を呼びかけないのか。海岸沿いの火力発電所が麻痺し原子力発電所が水素爆発を起こしている「未曾有の事態」なのに、ほんの数日「計画停電」を実施すればやり過ごせるとでも思っているのか。電力が回復するにはそれ相応の時間がかかるとみるのが妥当だ。
いま必要なのは、首都圏に集中する人口を解除し、徐々に移動させることだろう。まず乳幼児を抱える母子、児童、春休みに入っている大学生、年金生活者から、順次、東京からの自主的退避を促し、首都圏人口を減らすべきだ。今週、原子力災害の展開によっては物流も麻痺しはじめるだろう。東京のような過密都市で水や食料が滞るようになったら、混乱は必至だ。節電を呼びかけてる暇があったら、信号と鉄道に電力を集中し、人口移動を円滑に進めるべきだ。
愛知でのんびりと高みの見物で言うのは気がひけるが、東京はすでに静かなパニックをおこしている。冷静に頭を働かせ、粛々と行動するべきだ。