2011年7月28日木曜日

農業へ

農作物の生産地を調べると、関東平野がいかに大きいかがわかる。
少し古い数字だが、2007年の都道府県別生産量から、農作物ごとの主要な産地をまとめてみた。

ほうれんそう 千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県
ねぎ     千葉県、埼玉県、茨城県
白菜     茨城県、長野県
キャベツ   愛知県、群馬県、千葉県
きゅうり   群馬県、宮崎県、埼玉県、福島県
ピーマン   茨城県、宮崎県、高知県
レタス    長野県、茨城県
だいこん   千葉県、北海道、青森県
にんじん   北海道、千葉県

なす     高知県、熊本県、福岡県、群馬県
トマト    熊本県、北海道、愛知県
タマネギ   北海道、佐賀県、兵庫県
ジャガイモ  北海道

ほうれんそう、ねぎ、白菜、キャベツといった葉物野菜は関東が断トツ。
意外だったのはにんじんで、北海道とほぼ同じだけの量が、千葉県で生産されている。
首都圏という巨大な消費地があるのだから、当然と言えば当然なのだが。

関東平野を失うということは、関東だけでなく列島全体が食料不足に陥るということだ。
汚染されていない地域の休耕地を掘り返し、生産力を回復しなくてはならない。
私はまず岐阜県をあたってみようと思う。



追記
 ここで想定される食料不足というのは、「国民すべてが飢える」というような美しいものではない。
予想されるのは農産物価格の二極化だ。公式には食料問題など存在しないとされるなかで、安い野菜を食べる低所得世帯のこどもから被曝していくことになる。
この問題で「国民」すべてが苦しむわけではない。だから日本政府は、農業団地の建設も農産物の生産流通計画も一切をネグレクトするだろう。
 敵対する二つの階級の〈生政治〉が始まっている。

2011年7月23日土曜日

コミュニティのための闘い

 現代思想の海賊特集は、一部を除いてたいへんおもしろかった。レディカー『多頭のヒドラ』の邦訳をはじめ、近代思想の黎明期を支えた海賊たちを正当に評価しようという熱気に満ちていた。私はへなちょこなエッセイしか書けなかったのでちょっと反省している。
 この特集で、誰の論文だったかいま雑誌が手元にないので確認できないが、とても感動したのは、海賊のコミュニティ観を端的に表現した一節だ。うろおぼえで正確な引用はできないが、要約すると、自由のコミュニティはいつでも自由に参画し自由に離脱できるコミュニティである、というものだ。うん。言われてみればあたりまえのことなのだが、いや、これは、すごい。「自由」とか「コミュニティ」ということをいい加減に考えていると、こういう原則を打ち立てることはできない。やっぱ命を賭けて権力と闘った人たちは、あらわれはルーズに見えても、どこか厳格さをもっている。


 さて問題は17~18世紀の近代海賊ではなくて、21世紀の日本のどん百姓である。
 いま福島第一原発の原子力公害事件に際して、東北・関東から大量の人口が流出しているわけだが、こういう人たちに対して、敬意をはらうどころか悪しざまに罵る百姓どもがいる。小さい子供を連れて西日本へ退避している母親を、舅や姑が罵るのである。もうね。アホかと。本当なら「困難で不透明な状況だが孫のためにベストを尽くしてくれ」と激励してカネを包んでやるべきところを、逆に、「逃げてないで帰ってこい」と言うのだ。もう、なんなのか。他人の足を引っ張るなよ。こういう弱い人間が社会を腐らせるのだと思う。
 うんざりするのは、退避する者が「利己的」で、なにもせず手をこまねいて放射性大小便を垂れ流している連中が「社会的」な何かを護持しているかのような、まったく逆転した印象がつくられていることだ。あのな。利己的な人間が知らない土地に子供を連れて退避するなんて大変なことできるかよ。退避している人間は、他人の(子供の)運命に責任を強く感じていて責任を果たそうとするから、普通ならやらないようなことをやっているわけ。ところで、退避する母親を罵ったり恨み事を言ったり足を引っ張っている百姓は、なにか利己的でない立派で高尚な動機があるわけ? ないでしょ。

 ポイントは放射性物質の拡散がどのような健康被害をもたらすかではない。弱い人間はそのことで頭がいっぱいかもしれないが、退避する母親たちにとって、健康被害は一つの要素にすぎない。退避行動に賭けられているのは、自由でありコミュニティの護持である。原子力国家が要求する「受忍義務」に対して、絶対に受け容れない、絶対に譲らない、ということだ。コミュニティが一人の人間に暴力を受け容れることを要求するのなら、そんなコミュニティは解体しなくてはならない。家族も例外ではない。いやむしろ家族こそ、そうだ。家族というのは他人の集まりだから、虐待や搾取あるいは裏切りや無関心がデフォルトなのだが、この息をのむような対峙関係のなかでどのように人間的な絆を形成していくかが、家族にとって死活的問題なのである。家族という他人の集まりが自律した論理をもって人間関係を構築できるかどうか、自由を攻撃する権力に対して毅然とした態度で抵抗できるかどうかが問題なのだ。
 5年後か10年後、子供が知恵をつけたとき、2011年の東電公害事件を知ることになる。そのとき親はどう行動したのかが問われることになる。「お前は東大のいいかげんな学者を信じて私を危険な賭けに委ねたわけだな」とか「お前は自分の仕事を優先して私の健康被害に目をつぶったのだな」ということになったら、もう終わりだ。

2011年7月21日木曜日

計測器を休ませないでね

 昨日から春日井市。東京砂場プロジェクトのサイトも公開されたので、これから基本的に春日井在住だ。

 これまで、カンパで購入したRD1706と、クリラッドから貸与されたRD1503を使って、守谷市、中野区、羽生市、太田市、市川市、千葉市美浜区、八千代市の線量を計測してきた。この2台は東京砂場プロジェクト本部にあずけてきたので、東京の人たちはこれをバトンリレーしながらフルに活用してほしい。
 いま関東・東北地域では、高い放射線量におびえながら、計測機材を入手できない人たちがいる。我々の入手した3台の計測器は、一日たりとも無駄にしてはならない。計測活動もしないで飾っておくぐらいなら、福島・宮城・栃木・茨城の住民に提供すべきものだ。そこんところを踏まえて、有給をとったり仮病をつかったりして、毎日だれかが計測器を利用してほしい。
 もうおしゃべりはいらない。闘いの実際は、数字をどれだけ多く集めるかだ。
 

おまけ

2011年7月15日金曜日

東京砂場プロジェクトが本格始動

「東京砂場プロジェクト」公式サイト(β版)ができました。
パスワードなしの完全公開です。宣伝をお願いします
http://sunaba-project.com/

すでにガイガーカウンターを入手して計測している人は、
メアドを登録して、4つの項目(公園名、計測値,公園の住所、地域タグ)を入力してね。

あー、いま自分だけで勝手に決めたんだが、合い言葉は、「シンクグローバル,アクトローカル」だ。

いやパクリじゃないよ。
まじでそういうことなんだからね。

おまけ






追記 
 公式サイトが開設したので、以後、この場で計測値を並べるのはやめます。
今日は市川市からさらに東へ、千葉市美浜区と八千代市に遠征したので、ちょっとバテた。

2011年7月13日水曜日

市川南部1次計測完了、北部へ。

今日は市川市をまわった。
新井、島尻、広尾をまわって、今日で南部は1次調査完了。
南行徳駅から原木中山駅まで、市川市の南部一覧です。

市川市南部
相之川前公園   相之川1−11   砂場なし
今井橋公園    相之川1−23   0.27
はこべ公園    相之川1−5   0.26
相之川西公園   相之川1−7   0.22
ムクゲ公園    相之川1−8   0.23
相之川公園    相之川2−3   0.24
ほおずき公園   相之川3−14   0.22
南行徳公園    相之川4-1    0.17
新井公園     新井1−20    0.25
ねむのき公園   新井1−24    0.23
蟹田公園     新井2−7    0.24
北浜公園     新井3−18    0.23
チューリップ公園 新井3−28    0.35
れんげ公園    入船4      0.28
東浜公園     入船9      0.25
押切公園     押切18     0.17
けやき公園    欠真間1−3   砂場なし
柳形公園     欠真間2−16   0.25
欠真間公園    欠真間2−4   0.24
香取公園     香取1−5    0.2
あじさい公園   香取2−11    0.25
新宿前公園    河原9      0.23
南根公園     行徳駅前1−15  0.35
つきみそう公園  行徳駅前1−9  0.33
弁天公園     行徳駅前2−19  0.22
南沖公園     行徳駅前3−4  0.3
もくせい公園   行徳駅前4−26  0.25
東根公園     行徳駅前4−4 0.19
あざみ公園    高谷2−7  0.15
信篤公園     高谷2−8  砂場なし
幸中央公園    幸1−1   砂場なし
すすき公園    幸2−10   0.25
やまもも公園   幸2−11   0.22
行徳南部公園   幸2−4   砂場なし
まんりょう公園  幸2−5   0.21
せんりょう公園  幸2−6   0.23
つわぶき公園   幸2−8   砂場なし
塩浜中央公園   塩浜4-2   0.25
塩の花公園    塩焼1−14  0.32
浜道公園     塩焼2−12  0.22
サルビア公園   塩焼2−2   0.26
みこし公園    塩焼3−10  0.24
つばき公園    塩焼3−9  砂場なし
モッコク公園   塩焼4−10  0.38
からたち公園   塩焼4−2   0.18
新場山公園    塩焼4−4   0.21
塩焼中央公園   塩焼5    0.17
島尻第3公園   島尻1    砂場なし
島尻第2公園   島尻2    砂場なし
島尻東公園    島尻2    砂場なし
島尻公園     島尻4    砂場なし
西浜公園     新浜1−4   0.15
東沖公園     末広1−4   0.17
南場公園     末広2−6   0.27
モクレン公園   関ヶ島12   0.3
根通公園     関ヶ島15   砂場なし
下道公園     宝1−7    0.32
八幡前公園    宝2−8    0.31
あらかし公園   田尻1−7   砂場なし
田尻3丁目公園  田尻3−1   砂場なし
アヤメ公園    田尻3−11   0.18
田尻ゆうあい公園 田尻3−5   0.18
はなみずき公園  田尻3−5   砂場なし
田尻第1公園   田尻3−6   0.21
あさがお公園   田尻3−9   砂場なし
田尻第3公園   田尻4−5   0.29
ひいらぎ公園   田尻4−9   0.29
田尻第2公園   田尻5−14   0.35
白妙公園     富浜1−7   0.25
すいせん公園   富浜2−15   0.18
はぼたん公園   富浜3−17   0.35
ダリア公園    富浜3−6   砂場なし
はまゆう公園   原木1−2   0.2
原木第2公園   原木1−3   砂場なし
原木第3公園   原木1−4   0.23
原木東浜公園   原木2526−18 砂場なし
さくら公園    原木3−1   0.17
すみれ公園    原木3−16   0.27
原木西浜公園   原木3047   砂場なし
みとめ公園    原木4−3   砂場なし
原木橋公園    原木4−7   0.17
南浜公園     日之出2    0.33
きんせんか公園  日之出5    0.31
広尾公園     広尾1−11   0.21
エンジュ公園   広尾1−5   砂場なし
のぎく公園    福栄1−2   砂場なし
東場公園     福栄1−20   0.21
桜場公園     福栄1−4   砂場なし
湊新田公園    福栄2−14   0.22
なでしこ公園   福栄3−22   0.24
新浜公演     福栄3−9    0.24
福栄公園     福栄4−14   0.17
かもめ公園    福栄4−19   0.24
白鷺公園     福栄4−21   0.26
千鳥公園     福栄4−29   0.21
はまなす公園   福栄4−6   0.25
りんどう公園   二俣1−8   0.23
ぼたん公園    二俣1−9   0.23
二俣の風公園   二俣2−11   砂場なし
二俣第2公園   二俣2−4   0.21
二俣公園     二俣717−71  0.18
行徳児童公園   本行徳12   0.27
寺町公園     本行徳4    0.39
三町畑公園    本塩28    0.25
上道公園     本塩7     0.22
湖録公園     湊新田1−11  0.19
行徳駅前公園   湊新田2ー4  0.21
つつじ公園    南行徳1−10  0.17
ぎぼうし公園   南行徳1−6  0.25
御手浜公園    南行徳1−7  0.21
満世公園     南行徳2−16  0.16
かきつばた公園  南行徳2−24  0.26
やまゆり公園   南行徳2−8  0.29
中江川添公園   南行徳3−11  0.24
やなぎ公園    南行徳3−5  0.24
やまぶき公園   南行徳3−6  0.28
なずな公園    南行徳4−15  0.18
あすなろ公園   南行徳4−19  0.27
東海面公園    南行徳4-7   0.27
元新田公園    妙典1−12   0.36
たつのこ公園   妙典2−15   0.24
ひだまり公園   妙典3−25   0.15
小宮山公園    妙典5−12   0.25
小宮山第2公園  妙典6−115-1  0.23
妙典第1緑道   妙典6−3   砂場なし

南部の1次調査を完了し、市の北西部へ。
北隣は松戸市。起伏の多い土地で、道に迷いまくり。

市川市北部
ひのき公園    北国分1−1  砂場なし
あたご公園    北国分1−23  0.39
北国分2丁目公園 北国分2−27  0.24
横塚公園     北国分2−9  砂場なし
いなりざく公園  北国分3−9  砂場なし
北国分公園    北国分4−10  0.28
北国分第2緑地  北国分4−17  0.31
北国分第2公園  北国分4−27  0.28
つくし公園    中国分1−11  0.21
中国分1丁目公園 中国分1−14  砂場なし
すぎな公園    中国分1−17  砂場なし
白樺公園     中国分3−13  0.27
なのはな公園   中国分5−16  砂場なし
中国分公園    中国分5−25  0.28
堀之内緑地公園  堀之内3−12  砂場なし
堀之内公園    堀之内3−2  0.24
八反割公園    堀之内3−29  砂場なし
権現原公園    堀之内3−3  砂場なし

計測器はRADEX RD-1706,RD-1503。単位はμsv/h。

2011年7月12日火曜日

千葉県市川市。相之川、福栄、南行徳ほか

今日から計測再開。
千葉県市川市、これまで計測したのは全公園(約350)の3割程度。

相之川前公園  相之川1−11  砂場なし
今井橋公園   相之川1−23  0.27
はこべ公園   相之川1−5  0.26
相之川西公園  相之川1−7  0.22
ムクゲ公園   相之川1−8  0.23
相之川公園   相之川2−3  0.24
ほおずき公園  相之川3−14  0.22
南行徳公園   相之川4−1  0.17
けやき公園   欠真間1−3  砂場なし
柳形公園    欠真間2−16  0.25
欠真間公園   欠真間2−4  0.24
香取公園    香取1−5   0.2
あじさい公園  香取2−11   0.25
塩浜中央公園  塩浜4−2    0.25
西浜公園    新浜1−4   0.15
のぎく公園   福栄1−2   砂場なし
東場公園    福栄1−20   0.21
桜場公園    福栄1−4   砂場なし
湊新田公園   福栄2−14   0.22
なでしこ公園  福栄3−22   0.24
新浜公演    福栄3−9   0.24
福栄公園    福栄4−14   0.17
かもめ公園   福栄4−19   0.24
白鷺公園    福栄4−21   0.26
千鳥公園    福栄4−29   0.21
はまなす公園  福栄4−6   0.25
湖録公園    湊新田1−11  0.19
つつじ公園   南行徳1−10  0.17
ぎぼうし公園  南行徳1−6  0.25
御手浜公園   南行徳1−7  0.21
満世公園    南行徳2−16  0.16
かきつばた公園 南行徳2−24  0.26
やまゆり公園  南行徳2−8  0.29
中江川添公園  南行徳3−11  0.24
やなぎ公園   南行徳3−5  0.24
やまぶき公園  南行徳3−6  0.28
なずな公園   南行徳4−15  0.18
あすなろ公園  南行徳4−19  0.27
東海面公園   南行徳4−7  0.27

明日の朝ちょっとやると、江戸川に囲まれた市川市南部が終わる。
次は市の北部にいきたい。
柏市のクリーンセンターがある方面に接近してみようと思う。

2011年7月10日日曜日

原発終了。

 菅首相が、既存施設のストレステストを実施するとしたことで、少なくとも1年かそこらは原発再稼働はなくなった。
原発が停止させられていく間、東京電力公害事件の深刻な被害が徐々に明るみになっていくだろう。
 原発是か非かの議論は終息し、これから放射性物質との闘いが始まる。

 同時に、原子力体制の下手人どもを洗い出す作業も始まる。一気呵成に攻め立てよう。

追記 
 この文で言わんとしているのはようするにどういうことかというと、今週からは「脱原発」とか「エネルギーシフト」とかいうデマンドでは運動のたてかたとして弱いということです。運動はより具体的に「この被害どうすんだ」「責任者出てこい」「逃がさないぞ」と言わなきゃだめです。産官学の推進派を人民裁判にかけるべく、非道の証拠を集め、怒りを集約していかなくてはならない。エネルギー云々の空中戦ではなく、誰をつぶしていくかという地上戦をやろうよってこと。

2011年7月8日金曜日

王道科学と遊牧科学

 東京電力・福島第一原発の放射性鉱毒事件は、史上類のない巨大な規模でわれわれの生活環境を書き換えている。
 この新たな環境のなかで、政府が招聘する「専門家」は、しだいに疑わしい職業と見なされるようになっている。原子力の「専門家」、財政の「専門家」、医療の「専門家」、ボランティアの「専門家」は、一時的に耳目を集めつつ、その後、人々の切実な関心から外れていくだろう。そうして、昨日まで放射線のほの字も知らなかった素人たちが、前人未到の公衆衛生学を切り拓いていく。政府が依拠してきた王道科学は信を失い、無数の遊牧科学が生起していくのだ。

 近代医療の形成を研究するフェミニストは、19世紀アメリカの公衆衛生運動をふりかえり、次のように書いている。
 フェミニスト研究者は公衆衛生運動についてもっと多くの発見をしなければならない。今日の女性運動の見方では、これは多分女性参政権運動よりも関係が深い。運動に関して、我々が最も興味を引かれる部分は、(1)それが階級闘争とフェミニスト闘争を代表していたこと。今日、ある方面では、フェミニスト問題を単に中産階級の関心事であるとして片付けることが流行しているが、公衆衛生運動には、フェミニストと労働階級のエネルギーの合流が見られる。これは公衆衛生運動が当然あらゆる種類の反対者を引き付けたためだろうか? あるいはより深いところで目的が一致していたためだろうか? 
(2)公衆衛生運動は単によりよい医療を求める運動ではなく、根本的に異質の健康管理を求める運動である。それは当時支配的だった医学上の定説、技術、理論に対する実質的な挑戦だった。今日我々は医療の組織化の面に批評を限定したり、医学の科学的基盤は論争の余地がないと仮定しがちである。我々も医療という「科学」を批評的に研究する能力を養わなければならない――少なくともそれが女性とかかわりがあるかぎりは。

(『魔女・産婆・看護婦――女性医療家の歴史』 
B・エーレンライク/D・イングリシュ著 長瀬久子訳)
いま東京で始まっているのは、科学とは何かを審判し再定義する試みだ。
政治なんかにうつつをぬかしてるばあいではない。
もっと深い地層が動き出している。へっへっへ。

2011年7月7日木曜日

頭の中でビブラストーンが

 ひたすら公園の番地と数字ばかりのブログになっているのだが、矢部は東京電力に怒りすぎて気が違ったんじゃないかという憶測もありつつ、まあ、ある意味、そうだね。
 とても静かに、穏やかな気分で、なにか決定的におかしくなってるんだと思う。
 朝6時に起きて、マスクをつけ、原付にまたがり、蔵前橋通りを東に向かって走るあいだ約40分、頭の中ではひたすらビブラストーンの「ジェットコースター」を繰り返している。もう20年も前のとっくに忘れてるはずの曲が。
 「ファンキー」ってのは、こういう怒りのことなのかもしれない。

2011年7月6日水曜日

中野区1次計測結果

野方在住の福田君から集計報告をもらった。

丸山公園      丸山2丁目23番   0.15
籠原公園      丸山2丁目2番   砂場なし
江原公園      江原町1丁目15番  0.14
こぐま公園     江原町3丁目17番  0.16
江原屋敷森緑地   江原町3丁目32番  砂場なし
江古一御嶽公園   江古田1丁目34番  砂場なし
みずのとう公園   江古田1丁目3番  砂場なし
江古田二丁目公園  江古田2丁目21番  砂場なし
江古田の森公園   江古田3丁目14番  0.15
本多山公園     江古田3丁目8番  砂場なし
江古四しいの木公園 江古田4丁目14番  砂場なし
わかたけ公園    鷺宮1丁目5番   0.13
みよし公園     鷺宮3丁目19番   砂場なし
みたけ公園     鷺宮3丁目31番   砂場なし
若葉公園      鷺宮5丁目11番   0.14
鷺六公園      鷺宮6丁目24番   0.14
西鷺公園      鷺宮6丁目31番   砂場なし
上鷺東公園     上鷺宮2丁目18番  0.13
とちの木公園    上鷺宮2丁目22番  砂場なし
アカシア広場    上鷺宮3丁目8番   砂場なし
上鷺いこい公園   上鷺宮4丁目12番  砂場なし
風の子ひろば    上鷺宮4丁目13及び14  砂場なし
かみさぎ北公園   上鷺宮4丁目6番  砂場なし
上鷺公園      上鷺宮4丁目8番   0.15
上鷺西公園     上鷺宮5丁目17番  砂場なし
八成公園      上鷺宮5丁目19番  0.14
武蔵台公園     上鷺宮5丁目26番  0.14
北中野公園     上鷺宮5丁目8番  0.13
白鷺ネムノキ公園  白鷺1丁目7番   砂場なし
白鷺ふれあい    白鷺2丁目10番   砂場なし
そろの木公園    白鷺2丁目38番   0.14
白鷺公園      白鷺2丁目8番   砂場なし
鷺宮運動広場    白鷺3丁目1番   0.11
野方ひがし公園   野方1丁目12番   0.16
野方一丁目公園   野方1丁目32番   0.16
早稲田通り公園   野方1丁目35番   砂場なし
もみの木公園    野方1丁目38番   0.16
こまどり公園    野方1丁目57番   0.14
野方第二公園    野方2丁目14番   0.13
たんぽぽ公園    野方2丁目61番   0.15
野方第一公園    野方4丁目36番   0.17
東山公園      野方4丁目41番   砂場なし
沼栄橋公園     野方5丁目1番   砂場なし
くるみ公園     野方5丁目28番   砂場なし
こうさぎ公園    野方6丁目44番   砂場なし
みつわ公園     若宮1丁目42番   0.14
鷺南公園      若宮2丁目48番   0.17
わかさぎ公園    若宮2丁目56番   砂場なし
若宮公園      若宮3丁目21番   砂場なし
かしの木公園    若宮3丁目52番   砂場なし
若宮オリーブ公園  若宮3丁目57番   0.16
双鷺公園      若宮3丁目58番   砂場なし
かせい公園     若宮3丁目5番    0.14
松が丘公園     松が丘1丁目2番   0.14
妙正寺川公園    松が丘1丁目33番   砂場なし
哲学堂公園     松が丘1丁目34番   0.17
片山小さな緑地   松が丘2丁目19番   砂場なし
江古田公園     松が丘2丁目29,35番  0.14
沼袋公園      沼袋1丁目19番    0.13
百観音公園     沼袋2丁目28番    0.19
丸山塚公園     沼袋2丁目40番    0.15
沼袋西公園     沼袋3丁目14番    0.14
さんかく公園    沼袋3丁目24番    砂場なし
沼四緑の公園    沼袋4丁目35番    砂場なし
昭和児童遊園    上高田1丁目17番  0.16
上一こなら公園   上高田1丁目43番  砂場なし
こぶし公園     上高田2丁目32番  砂場なし
上高田二丁目公園  上高田2丁目8番  0.17
上高田三丁目公園  上高田3丁目10番  砂場なし
上高田4丁目団地  上高田4丁目17番  0.15
上高田台公園    上高田4丁目17番  0.2
上高田北公園    上高田5丁目29番  0.14
中野上高田公園   上高田5丁目7番  砂場なし
新井東公園     新井1丁目19番   砂場なし
新井南公園     新井2丁目31番   0.15
草の実公園     新井2丁目44番   砂場なし
柏公園       新井3丁目24番   0.14
平和の森公園    新井3丁目37番   0.16
新井薬師公園    新井4丁目15、5丁目4  0.13
啓明公園      大和町1丁目21番  0.13
大和花公園     大和町1丁目54番  0.14
大和北公園     大和町2丁目45番  砂場なし
大和公園      大和町2丁目8番   0.16
みすみ公園     大和町3丁目25番  砂場なし
大和鹿鳴公園    大和町3丁目27番  砂場なし
西大和児童公園   大和町3丁目42番  0.17
西大和公園     大和町4丁目50番  0.13
みはと公園     大和町4丁目51番  砂場なし
ゆりの木公園    中央1丁目20番   砂場なし
小淀公園      中央1丁目24番   砂場なし
かえで公園     中央2丁目35番   砂場なし
宮前公園      中央2丁目39番   砂場なし
本町通り公園    中央2丁目46番   0.11
ひまわり公園    中央2丁目52番   砂場なし
みずき公園     中央2丁目54番   0.13
塔の山公園     中央2丁目7番   0.17
仲町公園      中央3丁目17番   砂場なし
上町公園      中央4丁目36番   砂場なし
いちょう公園    中央4丁目50番   0.13
桃園川公園     中央4丁目60番   砂場なし
追分公園      中央4丁目7番   0.19
中央西公園     中央5丁目27番   0.13
橋場公園      中央5丁目41番   0.17
中央公園      中央5丁目42番   0.11
なつめ公園     中央5丁目6番   0.16
やまぶき公園    中野1丁目31番   砂場なし
谷戸運動公園    中野1丁目31番   砂場なし
城山公園      中野1丁目44番   0.14
桃園公園      中野2丁目21番   0.19
紅葉山公園     中野2丁目5番   0.17
子宝公園      中野3丁目16番   砂場なし
囲桃園公園     中野3丁目20,21番  砂場なし
天神小公園     中野5丁目19番   砂場なし
打越公園      中野5丁目26番   砂場なし
あじさい公園    中野5丁目34番   砂場なし
昭三公園      中野5丁目41番   砂場なし
すみれ公園     中野5丁目5番   砂場なし
天神公園      中野5丁目8番   砂場なし
文園公園      中野6丁目10番   0.12
文園西公園     中野6丁目23番   砂場なし
さくら公園     中野6丁目2番   0.15
そらまめ公園    中野6丁目6番   砂場なし
氷川公園      東中野1丁目11番  0.13
川添公園      東中野1丁目22番  0.15
高根公園      東中野2丁目34番  砂場なし
上の原公園     東中野2丁目6番   0.15
みどり公園     東中野3丁目11番  0.15
桜山公園      東中野3丁目22番  0.13
すみよし公園    東中野4丁目25番  0.14
けやき公園     東中野5丁目13番  0.19
おたき公園     東中野5丁目23番  0.15
なかの坂公園    本町1丁目15番   砂場なし
神田川はなひろば  本町1丁目2番   砂場なし
若の芽公園     本町1丁目5番   砂場なし
東郷公園      本町2丁目14番   砂場なし
朝日が丘公園    本町2丁目32番   砂場なし
青桐公園      本町3丁目29番   砂場なし
西町花の公園    本町4丁目37番   砂場なし
本4公園      本町4丁目6番   砂場なし
千代田公園     本町5丁目31番   0.12
杉山公園      本町6丁目15番   0.18
本6公園      本町6丁目30番   0.12
西町公園      本町6丁目39番   砂場なし
くすの木公園    弥生町1丁目33番  0.17
弥生こぶし公園   弥生町1丁目40番  砂場なし
弥生町二丁目公園  弥生町2丁目19番  0.17
花見公園      弥生町2丁目7番  0.17
ぱんだ公園     弥生町3丁目34番  0.15
栄町公園      弥生町4丁目20番  0.13
弥生公園      弥生町5丁目4番  0.15
れんげ公園     弥生町5丁目8番  0.15
丸太公園      弥生町6丁目2番  0.16
みなみの広場    南台2丁目33番   砂場なし
前原公園      南台2丁目48番   0.13
多田公園      南台3丁目26番   砂場なし
南台三丁目公園   南台3丁目41番   砂場なし
ささの葉公園    南台4丁目14番   0.18
八島公園      南台4丁目41番   砂場なし
みなみ公園     南台5丁目15番   0.12
南部公園      南台5丁目27番   砂場なし
南台公園      南台5丁目7番   0.16

私は今日から4日間、愛知県に滞在。
その間、計測器2台を廣飯くんのチームに預けた。彼らは東京都港区を踏破する。
中野区のチームは砂のサンプルを採取して土壌検査(核種分析)に入る。
へっへっへ。

2011年7月5日火曜日

市川市、行徳周辺

今日は市川市の砂場計測を再開。
地下鉄東西線妙典駅〜行徳駅の住宅地。

れんげ公園   入船4      0.28
東浜公園    入船9      0.25
押切公園    押切18     0.17
新宿前公園   河原9      0.23
南根公園    行徳駅前1−15  0.35
つきみそう公園 行徳駅前1−9  0.33
弁天公園    行徳駅前2−19  0.22
南沖公園    行徳駅前3−4  0.3
もくせい公園  行徳駅前4−26  0.25
東根公園    行徳駅前4−4  0.19
幸中央公園   幸1−1     砂場なし
すすき公園   幸2−10     0.25
やまもも公園  幸2−11     0.22
行徳南部公園  幸2−4     砂場なし
まんりょう公園 幸2−5     0.21
せんりょう公園 幸2−6     0.23
つわぶき公園  幸2−8     砂場なし
東沖公園    末広1−4    0.17
南場公園    末広2−6    0.27
モクレン公園  関ヶ島12    0.3
根通公園    関ヶ島15    砂場なし
白妙公園    富浜1−7    0.25
すいせん公園  富浜2−15    0.18
はぼたん公園  富浜3−17    0.35
ダリア公園   富浜3−6    砂場なし
南浜公園    日之出2     0.33
きんせんか公園 日之出5     0.31
行徳児童公園  本行徳12    0.27
寺町公園    本行徳4     0.39
三町畑公園   本塩28     0.25
上道公園    本塩7      0.22
行徳駅前公園  湊新田2ー4   0.21

午後。少し風が吹き、RD1706の数値が一瞬0.51マイクロシーベルトを示した。
その後も何度か似たような現象があったので、東京に電話をして福島第一の状況を確認。
1号機が具合が悪い可能性があるというので、午後3時に撤収した。
今日の計測値は高めに出ているかもしれない。

2011年7月4日月曜日

雑誌『現代思想』で特集=海賊

『現代思想 海賊〜洋上のユートピア』

でました。

海賊研究会からは翻訳、エッセイなどで3名が参加。
今夜は軽く打ち上げというか飲み会。なんだかんだで4ヶ月ぶりの再会だ。

今日はゆっくり休んで、明日は市川市の砂場計測を再開する。

群馬県太田市、新田、龍舞町ほか

埼玉県羽生市の計測とあわせて、群馬県太田市を計測。
6/30に東部の龍舞町、7/2は西部の新田を計測。突然の夕立などで作業はあまり進まなかった。
これで太田市全体(233件)の約1割。


西部ふるさと公園  大原町       砂場なし
藪塚本町中央公園  大原町383-75    0.2
東山道公園     新田大町地内     砂場なし
生品コミュニティ運動公園  新田村田町  砂場なし
大川親水緑地    新田市野井町     砂場なし
市野倉公園     新田市野倉町 180-2 0.16
みずき公園     新田瑞木町69-1   0.15
つくし公園     新田早川町 131   0.19
いずみ中央公園   新田早川町 337   0.17
早川公園      新田早川町15    砂場なし
ひばり公園     新田早川町21    0.19
みどり公園     新田早川町510   砂場なし
めだか公園     新田早川町610    0.18
村田公園      新田村田町1102-1  0.18
大村公園      新田大町 115-4   砂場なし
明林公園      新田大町 205-1   砂場なし
木崎コミュニティ運動広場  新田中江田町 砂場なし
上町公園      新田木崎町 1215-5  0.17
新田神明公園    新田木崎町 139   0.17
新田あおぞら公園  新田木崎町 547   0.2
太田神明公園    竜舞町 1299-3    0.22
上西田公園     竜舞町 1587-51   砂場なし
上耕地公園     竜舞町 1692-3    砂場なし
たくみ公園     竜舞町 1911-17   砂場なし
かえで公園     竜舞町 1935-14   0.18
榎戸公園      竜舞町 5445     0.2
高原公園      竜舞町 5586     0.19
竜内公園      竜舞町1397-1    0.16
竜舞公園      竜舞町3892-1    砂場なし

 太田市は羽生市の合宿所から車で約40分。思ったよりも近い。
毎朝6時から日暮れまでひたすら計測した栗原康くんは、見た目はヒョロヒョロだが意外にタフガイだった。おつかれさま。

埼玉県羽生市(1次)完了

29日夜から7月3日まで、埼玉県の北端、羽生市に遠征した。
6/30、7/1、7/3に羽生市の砂場を計測。羽生市の1次計測は完了。

羽生西公園    大字小須賀110   砂場なし
羽生水郷公園   大字三田ヶ谷地内  砂場なし
大沼公園     大沼2-75     砂場なし
上岩瀬団地公園  上岩瀬317-4    0.13
上新郷団地公園  上新郷2010-9    0.15
上新郷公園    上新郷1822    0.21
上新郷町並公園  上新郷字町並    砂場なし
上手子林神明公園 上手子林1272-11 砂場なし
上手子林辻公園  上手子林地内    0.18
上川崎公園    川崎2丁目地内   0.14
下川崎公園    川崎2丁目     砂場なし
大天白公園    北2-9        砂場なし
大和町公園    北3-7        0.16
小松公園     小松280      砂場なし
小松東公園    小松台2-415    砂場なし
小松北公園    小松台1-516-2   砂場なし
小松南公園    小松台1-741-1   0.18
藍の里公園    下手子林956-27  砂場なし
下新郷東公園   下新郷1058    砂場なし
藍の里Ⅱ公園   下手子林地内    0.17
相生町緑地公園  中央1-1537-3   砂場なし
羽生スカイスポーツ公園  常木1175 砂場なし
新田公園     西5-17      砂場なし
新田前公園    西4-8        砂場なし
栄町公園     西2-12       0.16
小松道上公園   西3-16      砂場なし
大道公園     西5-8         0.16
羽生中央公園   東9        砂場なし
東1丁目公園   東1丁目地内    砂場なし
東町団地公園   東2丁目地内    砂場なし
栃木西公園    東3-13      砂場なし
栃木東公園    東3-19       0.16
稲子前公園    東3-45       0.19
羽生平和公園   東6-2        砂場なし
城沼公園     東7-8        砂場なし
東9丁目公園   東9-8        0.17
井泉公園     藤井上組275-3   砂場なし
藤井上組公園   藤井上組地内    砂場なし
北藤井公園    藤井上組字北藤井381-3 砂場なし
前谷公園     南6-4-1       0.18
元町公園     南2-1240-1     0.22
小松道下公園   南2-27       砂場なし
旭町公園     南5-13       砂場なし
宮田1号公園   南7-15       0.17
宮田2号公園   南7-20-1      0.16
宮田3号公園   南8-5         0.16
風の公園     南羽生4-12-3    0.15
光の公園     南羽生3-18     砂場なし
空の公園     南羽生1-20     砂場なし
太陽の公園    南羽生2-24-1    0.16
山の公園     南羽生2-31-13    0.13
本川俣柳根公園  本川俣地内      0.14
本川俣龍蔵公園  本川俣地内      0.15
葛西親水公園   本川俣龍蔵1019-2  砂場なし

宿泊所と自動車を提供してくれた羽生伝道所のみなさん、なかでも、もろもろ面倒をみてくれた小田原みどりさん、ありがとうございました。

市川市妙典、塩焼、宝

埼玉県羽生で合宿していたので、データの整理が遅れてしまった。
合宿前日に計測した千葉県市川市の結果。東西線妙典駅の周辺。

塩の花公園   塩焼1−14  0.32
浜道公園    塩焼2−12  0.22
サルビア公園  塩焼2−2  0.26
みこし公園   塩焼3−10  0.24
つばき公園   塩焼3−9  砂場なし
モッコク公園  塩焼4−10  0.38
からたち公園  塩焼4−2  0.18
新場山公園   塩焼4−4  0.21
下道公園    宝1−7   0.32
八幡前公園   宝2−8   0.31
元新田公園   妙典1−12  0.36
たつのこ公園  妙典2−15  0.24
ひだまり公園  妙典3−25  0.15
小宮山公園   妙典5−12  0.25
小宮山第2公園 妙典6−115-1 0.23
妙典第1緑道  妙典6−3   砂場なし

計測日は6月29日。晴れ。
単位はマイクロシーベルト毎時。
あまり利用されていない公園は、砂場表面にブツが堆積しているようだ。